ミサキ
LBM体脂肪体重計
ボディーチェッカー(オレンジ)
嫌なんですよねえー、体重計見るのも。
毎日、体重を量るだけで確実に痩せますよ。
生活習慣病予防の為にもぜひ、体重計を新調してみて。
LBMとは?
体重から脂肪量を差し引いたものを、除脂肪量(LBM:活性組織)といいます。
LBM(kg/m)
この単位は筋肉量を身長で割ったものです。
筋肉量を比較するには性格や体格に個人差がある為、身長で割った筋肉量(1mあたりの筋肉量)で比較するのが一般的です。
筋肉が少ないと・・・
●太りやすい。
●生活習慣病にかかりやすい。
●疲れやすく体力が低下する。
●転倒や骨折の発生の危険性が高くなる。
筋肉が多いと・・・
○筋肉を増やす事で食べても太りにくい体を作ります。
○筋肉を増やす事で血液の循環を促し、転倒や骨折の危険性を予防します。
○体を動かしやすく健康的な生活が送れます。
9,240円(税
込み・送料別
)
注文数
個